講座・主指導教員
基礎獣医科学講座
専門分野 | 所属大学 | 氏名 | 研究内容 |
---|---|---|---|
神経生理学 | 岐阜 | 志水 泰武 | 消化管運動の調節機序 |
病態生理学 | 岐阜 | 椎名 貴彦 | 食道機能を制御する神経系の研究 |
神経組織学 | 岐阜 | 齋藤 正一郎 | 系統発生学的視点を重視した神経組織学研究 |
内因性物質薬理学 | 岐阜 | 海野 年弘 | 平滑筋における薬物受容体の情報伝達機構の解明 |
実験動物学 | 岐阜 *4 | 末水 洋志 * | ヒト疾患・病態解明に有用なヒト化マウスモデルの開発 |
分子形態学 | 鳥取 | 割田 克彦 | 発生由来の異なるがん細胞種のスタチン感受性に関する研究 |
統合生理学 | 鳥取 | 木場 智史 | 自律神経制御の脳機構解析 |
細胞薬理/毒性学 | 鳥取 | 高橋 賢次 | 細胞障害および炎症病態機構に関する研究 |
発生生殖生物化学 | 鳥取 | 佐藤 陽子 | 雄性生殖細胞の発生に関する研究 |
細胞分化制御学 | 鳥取 | 樋口 雅司 | 下垂体の発生と細胞分化に関する研究 |
病態・応用獣医科学講座
専門分野 | 所属大学 | 氏名 | 研究内容 |
---|---|---|---|
腫瘍病理学 | 岐阜 | 酒井 洋樹 | 動物の腫瘍性疾患の病理学的研究 |
比較病理学 | 岐阜 | 平田 暁大 | 動物の疾患の比較病理学研究 |
人獣共通感染症学 | 岐阜 | 伊藤 直人 | 狂犬病ウイルスの病原性発現機序及び新規狂犬病ワクチンに関する研究 |
野生動物保護管理学 | 岐阜 | 鈴木 正嗣 | 野生動物の生態,生理,形態に関する応用研究 |
淺野 玄 | 野生動物の個体群管理に関する研究 | ||
動物感染症制御学 | 岐阜 | 浅井 鉄夫 | 動物由来薬剤耐性菌 |
感染症診断学 | 岐阜 | 猪島 康雄 | 感染症の発症機序の解明と診断法の確立 |
病原生物学 | 岐阜 | 正谷 達謄 | 原虫及びウイルスの感染戦略に関する研究 |
獣医寄生虫病学 | 岐阜 | 高島 康弘 | 寄生虫と宿主の関係 |
公衆衛生学 | 岐阜 | 岡田 彩加 | 食品及び環境由来感染症の制御に関する研究 |
新興感染症学 | 岐阜 *1 | 川端 寛樹 * | マダニ媒介性細菌感染症に関する研究 |
動物由来感染症の 獣医公衆衛生学 |
岐阜 *1 | 井上 智 * | 動物由来感染症の公衆衛生における予防と制御に関する研究 |
新興ウイルス学 | 岐阜 *1 | 福士 秀悦 * | ウイルス性出血熱の疫学,ウイルス学的研究 |
食品衛生学 | 岐阜 *5 | 上間 匡 * | 食品安全に向けたハザードと対策に関する研究 |
獣医微生物学 | 岐阜 *2 | 高松 大輔 * | 動物及びミツバチの細菌感染症の疫学及び細菌学的研究 |
獣医疫学 | 岐阜 *2 | 早山 陽子 * | 動物衛生分野における疫学研究 |
獣医細菌学 | 鳥取 | 村瀬 敏之 | 動物の細菌感染症原因菌の病原性及び薬剤耐性に関する研究 |
病原微生物学 | 鳥取 | 尾崎 弘一 | 宿主域解析と病原性発現機構に関する研究 |
獣医感染病理学 | 鳥取 | 寸田 祐嗣 | 感染症の病理発生および予防・治療に関する研究 |
粘膜免疫学 | 鳥取 | 竹内 崇師 | 粘膜組織における免疫応答に関する研究 |
疾患モデル動物学 | 鳥取 | 富岡 幸子 | 腫瘍およびウイルス性疾患に関するモデル動物の開発と解析 |
動物感染症学 | 鳥取 | 曽田 公輔 | 感染症の病態およびワクチン開発に関する研究 |
鳥類感染症学 | 鳥取 | 山口 剛士 | 鳥類感染症の制御と病原微生物の生態に関する研究 |
動物感染症予防学 | 鳥取 | 笛吹 達史 | ウイルス感染症における病態と宿主要因に関する研究 |
臨床獣医科学講座
専門分野 | 所属大学 | 氏名 | 研究内容 |
---|---|---|---|
小動物内科学 | 岐阜 | 西飯 直仁 | 小動物の内分泌疾患の新規診断治療法の確立 |
血栓止血学 | 岐阜 | 鬼頭 克也 | 動物の寄生虫性疾患及び血液病の病態解明並びに診断・治療・予防法の開発 |
臨床腫瘍学 | 岐阜 | 森 崇 | 伴侶動物における腫瘍疾患の病態解明と新規治療法の開発 |
臨床免疫学 | 岐阜 | 前田 貞俊 | 動物の免疫介在性疾患における分子病態の解明 |
伴侶動物内科学 | 岐阜 | 永田 矩之 | 伴侶動物の消化器疾患及び内分泌疾患の病態解明 |
臨床繁殖学 | 岐阜 | 村瀬 哲磨 | 哺乳動物精子の受精機能を調節する機構の解明 |
生殖生物学 | 岐阜 | 高須 正規 | 哺乳動物における分子育種学的研究 |
産業動物臨床学 | 岐阜 | 大場 恵典 | 産業動物における疾患の診断・治療・予防に関する研究 |
小動物歯科口腔外科学 | 岐阜 | 渡邊 一弘 | 獣医外科学における診断,治療の開発 |
獣医麻酔学 | 岐阜 | 柴田 早苗 | 動物の麻酔疼痛管理に関する研究 |
臨床神経病学 | 岐阜 | 小畠 結 | 小動物における神経疾患の病態解明および治療法の確立 |
馬蹄病学 | 岐阜 *3 | 桑野 睦敏 * | 馬の蹄病の病態解析 |
馬生産育成学 | 岐阜 *3 | 佐藤 文夫 * | 馬の生産・育成期の飼養管理・疾病に関する調査研究 |
馬臨床学 | 岐阜 *3 | 太田 稔 * | 馬における疾患の診断・治療・予防に関する研究 |
馬生理学 | 岐阜 *3 | 大村 一 * | 馬の運動中の生理学 |
小動物腫瘍学 | 鳥取 | 大﨑 智弘 | 小動物腫瘍における新規診断・治療法に関する研究 |
獣医臨床薬物治療学 | 鳥取 | 原田 和記 | 犬と猫の内科疾患に対する薬物治療に関する研究 |
獣医臨床繁殖学 | 鳥取 | 菱沼 貢 | 家畜の繁殖生理と生殖工学に関する研究 |
獣医生殖/産科学 | 鳥取 | 西村 亮 | 哺乳動物における生殖生理学的研究 |
神経内科学 | 鳥取 | 竹内 崇 | 神経疾患の診断および治療に関する研究 |
臨床検査学 | 鳥取 | 井口 愛子 | 犬バベシア症に対する治療戦略に関する研究 |
牛臨床学 | 鳥取 | 柄 武志 | 牛の画像診断に関する研究 |
獣医麻酔集中治療学 | 鳥取 | 村端 悠介 | 伴侶動物の麻酔と集中治療に関する研究 |
* 連携機関所属の客員教員を示す。
*1 国立感染症研究所,*2 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究部門,*3 日本中央競馬会(JRA競走馬総合研究所),*4 公益財団法人実中研,*5 国立医薬品食品衛生研究所との連携を示す。